エコライフ

暮らし

友達いない60代主婦 1日何してる?贅沢時間の過ごし方

58歳から始めた3時間パートは、私のライフスタイルにちょうど良く適度に社会と繋がり、規則正しい生活と適度な運動、そしてお給料はお小遣い。夏は、4時起床、冬は5時起床して寝るまでの時間は全て自分のために使う。時間を贅沢に使う私の1日をご紹介します。
暮らし

日産リーフ【LEAF】納車1週間 EVオーナーになって心の変化がありました。

日産リーフ納車から1週間。電気自動車を手に入れることで私の生活には大きな変化が訪れました。この記事では、リーフと私が日々を過ごす中で感じた心と暮らし方における変化についてまとめました。
エコライフ

【日産リーフとわたし】の未来予想図 60代主婦の電気自動車のある暮らし

2023年9月、60代主婦が日産リーフを中古で購入しました。軽自動車から電気自動車へ。リーフと過ごす老後はどのような暮らしになるのだろう。納車まで1週間となり私の未来にどのようにポジティブな影響を与えるかについて考える楽しみが増えました。
エコライフ

60代主婦が日産リーフ購入。車を買い換えた理由とシニアからの車選び

60代の主婦が日産リーフという電気自動車(EV)を選び、どのような基準で電気自動車リーフを選んだのか、その魅力を活かして将来の快適なクルマライフを楽しんで行くかに焦点を当ててお話ししようと思います。シニア世代に向けたクルマ選びのポイントや、EVの利点、そして日産リーフの特徴について詳しく紹介します。
エコライフ

60代シニアからの車選び テスラ電気自動車

ガソリン価格の高騰が、将来の家計に大きな圧迫をもたらす問題となっています。特に、定年退職後の車の維持にかかる費用を考える際には、ガソリン代や高速料金などのコストだけでなく、体への負担も考慮しなければならないです。これまで気軽に楽しんでいた長距離ドライブも車で旅行も、経済的な制約や環境への配慮から、難しい選択となっています。
エコライフ

60代何着る?どこで買う?春物ファッション

60代の洋服はどこで買う?年齢を重ねて昨年来ていた服が今年は全く似合わないという現実があります。好みが変わったというより、顔、体型が変わった。高価なものを買ったとしても来年似合うか問題。高価なものを長く着るエコもあるけど私は、安価なもので毎年ファッションを楽しみたいです。
エコライフ

【冷蔵庫整理】エコミニマリストの収納術60代主婦の暮らし

冷蔵庫整理は節電と節約につながります。食品を詰め込まないことで無駄を省き、食材の定位置を決めることでドアの開閉時間が短くなり省エネになります。
エコライフ

エコミニマリストという60代主婦の生き方

今日からエコミニマリスト。モノは最小限でいいという価値観を持ち、エコライフとミニマリストとして暮らし本当に必要なものだけにお金や時間を使い無駄なものにはお金を使わないようにしています。
エコライフ

60歳から自転車ライフを楽しむ生き方

自転車と無縁だった人生が60歳から変わった。自転車通勤で季節を感じる幸せを見つけた。単なる移動手段ではなく人生を共有する友と過ごす自転車ライフは楽しい。
iPad

iPadで生活が変わる60代シニア主婦の暮らし

iPad Air4世代を購入した60代主婦の活用方法。ひとつの趣味から広がる世界観が楽しい。シニアにはシニアの使い方があり主婦には主婦の使い方がある。
エコライフ

YouTube大学の影響力【シニア学習】60代主婦の暮らし

お笑い芸人オリエンタルラジオ中田敦彦YouTube大学は、苦手な分野もわかりやすく面白く要約されおり興味を持つことが増えた。シニアにも最適な学習方法です。
エコライフ

4人家族【冬】水道代と60代主婦の節水アイデア

節水の基本は、「貯める」「使う」「再利用」出しっぱなしをやめて貯めて使う習慣、使った水を再利用して使う習慣。習慣を見直すことで節水効果はあります。
エコライフ

【築20年】戸建てのキッチンインテリアDIYでおしゃれに暮らす60代主婦

築20年の住宅は建替え?それともリフォーム? 古くなった家はDIYして住み続ける。 2021年、自分たちでキッチンをリメイクして快適に住もうと思った。若い頃、住宅関連で設計、デザインの仕事をしていた経験を生かし私らしいキッ...
エコライフ

築20年のキッチンで快適に過ごす60代主婦の暮らし

築20年のキッチンで快適に過ごすためにはスッキリとした空間作り。モノを少なくシンプルにすると掃除がしやすくなるからキレイを保つことができる。
エコライフ

4人家族水道代8,800円 60代主婦の節水方法

おとな4人家族の水道代8,800円。貯める・再利用でエコな暮らしかたを紹介します。
エコライフ

冬の暖かい暮らし。石油ストーブのメリットとデメリットと活用方法。

石油ストーブはお湯が20分程度で沸きますが初心者のころどんどん沸くお湯に追いたてられるような感覚でした。
エコライフ

【DIY】手作りベッドと快適寝具で毎日7時間熟睡

オリジナルベッドと高反発マット、タオルまくら、寝袋で毎日7時間快眠生活。
エコライフ

【節約】節電対策で暮らしが楽しくなる。3つのこと

賢く節電して楽しく暮らす方法。節電が自己投資になる冬の暮らし。日差しは暖かいから車でおでかけする。曇りや雨の日は寒いからイオンに行く。家にいる時はひとりで温まる。