節約

エコライフ

4人家族【冬】水道代と60代主婦の節水アイデア

節水の基本は、「貯める」「使う」「再利用」出しっぱなしをやめて貯めて使う習慣、使った水を再利用して使う習慣。習慣を見直すことで節水効果はあります。
暮らし

お給料日と2月家計費&貯金 60代シニア夫婦の暮らし

定年退職まで残り2年。残り少なくなったお給料日の過ごし方を考えると寂しくなる今日この頃です。
暮らし

イオン経済圏で得する60代主婦の暮らし

イオンゴールドカード、イオン銀行プラチナ、イオン株主、イオンの特典を多くいただいて暮らしています。
エコライフ

4人家族水道代8,800円 60代主婦の節水方法

おとな4人家族の水道代8,800円。貯める・再利用でエコな暮らしかたを紹介します。
エコライフ

冬の暖かい暮らし。石油ストーブのメリットとデメリットと活用方法。

石油ストーブはお湯が20分程度で沸きますが初心者のころどんどん沸くお湯に追いたてられるような感覚でした。
エコライフ

【節約】節電対策で暮らしが楽しくなる。3つのこと

賢く節電して楽しく暮らす方法。節電が自己投資になる冬の暮らし。日差しは暖かいから車でおでかけする。曇りや雨の日は寒いからイオンに行く。家にいる時はひとりで温まる。