60代シニア夫婦3月家計簿 食事と節約生活

家計簿

2023年3月の家計簿をまとめました。今月も収支はプラスだったけど、支出がいつもより多く夫の医療費と妻の娯楽費が増えている。隔月の固定費として、固定資産税と定期購入分が含まれている。

60代シニア夫婦3月家計簿

期間2/24-3/23
住居費住宅ローン
食費56,000円
小遣い&医療費
旅費交通費その他経費
光熱費46,000円
税金固定資産税
日用品食器、ウォーターサーバー(水)

電気代、前月比半分になってしばらくは光熱費地獄から解放される
夫の医療費(検査費含む)
健康格差のある夫婦の医療費は、どんどん差がついていく。

食費に含まれるもの

家計簿を簡素化するために「口に入れるもの全て」を食費にしています。以前は、酒類、調味料、米など細かく分類していたけどめんどくさくなってやめました。すぐ記入を忘れるからその場でレシートを写メしてから帰ります。

もの忘れが増えた今日この頃。
すぐやる癖を取得中です。

食費に含むもの食材、お菓子、つまみ類、お米、お酒類、調味料
口に入れるもの全て(外食除外)

4人家族だけど食費は、3人分

家族:夫婦と息子2人(下宿代それぞれ徴収)
長男:会社員(食事付き)
次男:自営業(食事なし)

夫婦夫婦で晩酌(ビール、焼酎)
長男夕食のみ
次男食事なし
外食しない

節約:食費

若い頃のように量は食べられないけど、美味しいもの品数食べたい私はついつい作りすぎてしまうことを気をつけています。

息子は、ボリュームのあるおかず
夫は少食。
私は、野菜多めで品数欲しい。

料理が好きなので品数多くても全然めんどくさくないし、美味しいものを食べるための手間暇は惜しみません。(煮干しで出汁を作ります)
個食スタイルなのでいつもトレイで配膳してます。

外食嫌いだから外食費ゼロ。

白米、味噌汁、とんかつ、とろろ汁、きんぴら、ポテトサラダ
そぼろご飯、味噌汁、サワラの味噌漬け、糸昆布の煮物、サラダ

息子は、働き盛りだからお肉中心で大盛りです。

魚料理の時も必ずお肉料理を作ります。

料理は、認知症予防になると言うのでずっと続けたいですね。

節約:光熱費(電気 ガス 水道 )

節約優先順位1位。

無駄なことはしない。を徹底しています。

節約:医療費

◇健康的な生活を送ること。
◇早寝早起き
◇食後の散歩

私は、今心身ともにとても元気です。

全く疲れないし、よく食べよく寝ます。

血圧:125-58
それでも、40歳まで色々病歴がありました。
病気を経験したからこそ健康の大切さを知っています。


夫は、持病があります。

夫婦の健康格差がどんどん広がってくる現実を考えると医療費を節約するのは難しいのかなと思います。これ以上の医療費を増やさないためには、病気にならないこと。

だから、
健康的な生活を送ること。
よく食べてよく寝ること。

こんなツイートをしました。

よく眠れた朝は、気分爽快で朝からご機嫌です。

身体は、食べたものでできている

病気になるとそれが心にも悪影響を与えることがあり家族や周りの人たちにも負担をかけることになる。健康は自分だけの問題ではなく家族にとっても重要なこと。

健康意識を持つことは非常に重要です。

私は、食事については節約するのではなく生活全般を見直し無駄を省いていくことで、充実した食事バランスを得ることができると考えてます。
病気を経験しているからこそ健康に関することについてはより深く考えるようになりました。
健康はお金よりも大切だから。

まとめ

あと2年で定年退職。

幸せな老後は「健康」お金の不安もあるけど健康不安は見えないからもっと不安ですね。

若い頃の無理がたたらなければいいなと思ってます。健康的な生活を続けたいです。

最期まで読んでいただきありがとうございました。

コメント