老後どうする?何する? 私のセカンドライフ 60代からの生き方

生き方

今回のテーマは、老後どうする?何する?
老後を迎えるにあたって悩んでいる人々に向けて、具体的なアイデアとアドバイスを考えてみました。60代になると、将来の自分の生活について考えることが増え、不安や迷いを感じることもあるでしょう。貯金が目減りするのが心配だったり、何をするか決めかねて行動できないといった課題も存在します。

皆様、こんにちはセカンドライフクリエイターHaruです。第2の人生が輝くためのお手伝いをさせていただいています。公式ラインのお友達が増えて毎日が一層楽しくなり忙しく日々を過ごしております。
ぜひ、お友達になってください。

haru
haru

こんにちは😃久しぶりの更新になってしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。ブログをいつも読んでいただきありがとうございます。ラインで同年代のお友達が増えて本当に嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

ブログを通じて様々な生き方をご紹介してきたのですが、まだ何したらいいのかわからないというご質問をいただきその思考や価値観について考えてみながら、私自身とも向き合ってみました。

不安な老後どうする?何する? 60代からの生き方

老後何する?

haru
haru

私は、60歳になったら好きな時に好きな場所で好きなことをして過ごすことを目標に生きてきました。そんな夢を漠然と持ったのは40歳頃です。

その漠然とした夢は、還暦で叶い今は自由に好きなように暮らしています。
2023年は、コロナで断絶された韓国に3年ぶりに行きました。
久しぶりの韓国で3年間喋らなかった韓国語が通じなくてショックだったことやバスの乗り方を間違えたり、地下鉄で迷ったりと珍道中でしたが4泊したのでのんびり楽しむことができました。
また9月に行こうかなと思ってます。

老後の楽しみの中に旅行が1位になっていますが旅行の非日常感がいいですよね。
非日常を1人で楽しむ人です。

旅行というと、あっちこち観光して美味しいものを食べてお土産を買ってというイメージですが、私の旅行は好きな場所で、自分時間を優雅にのんびり過ごすというイメージです。

なので、観光もしないし買い物もしないしお土産も買いません。
私の中にそもそもお土産文化がないです。お裾分けはするけどわざわざお土産は買わないです。

旅行に行って疲れたり、散財したりすることは好みません。
自己投資できるものにお金を使いたいので、韓国ではカリグラフィの個人レッスン受けたり、スーパーで買い物して自炊したりして過ごします。

2023年前半は、

2月沖縄4泊5日
5月韓国5泊6日
真夏の避難場所は、八ヶ岳あたりに行こうか考え中

名古屋の冬は、伊吹おろしの風がとても寒く、夏はとても暑いです。
年々感じる寒さや暑さが辛くなってきました。できれば、真夏と真冬だけ快適な環境へ避難して数日でも快適に過ごしながら自分時間を楽しみたいと思うようになりました。

iPadとスマホがあれば世界中どこでも行くことは可能なので国内外問わず選択肢は多いです。

haru
haru

このような行動や価値観はどうやってできたのかをご紹介します。

行動力について

私の生き方をよく羨ましいとよく言われるのですが、
経済的?行動力?

どちらも必要だと思いますがどちらかというと行動力の力が大きいかなと思います。

興味を持った瞬間、行動するタイプです。

38歳、Windows95の発売に興味津々で頭から離れずパソコンを買って独学で始めました。当時ノートパソコン48万でした。WEBデザイン、ホームページ作りから、HTML言語から独学で学び、インストラクターになり教室運営を任され、国内外に知人ができ海外へ行くようになりました。再婚後は自宅でパソコン教室を開き、誰よりも先にインターネットを知り使いこなせるようになったおかげで世界間が変わり海外が身近になって行きました。

2016年、韓国ひとり旅で出会った商材に魅了され仕入れて売りたい!と思いました。
自宅に小さい店をDIYでつくり開店、同時にネットショップも開設しました。
5年後には1000件以上販売できました。

買い付けのために韓国へ年4回ひとりでいくようになって韓国語を学び、言葉を覚えるために韓国ドラマを見始めて5年で400本以上視聴。ドラマ通になりました。

ハングルが読めるようになって、地下鉄やバスが乗れるようになりました。
2018年、韓国銀行開設しカカオトークで問屋へ買付注文を出し送金するようになり、コロナ禍では、韓国求人募集した主婦の方に代行業務をお願いしてました。

こうして、私の人生は1台のパソコンから花が咲くように次から次へと蕾が出来て開花していきました。
1つの行動と興味で、あっと言う間に価値観も人生も変わります。

haru
haru

だから、行動しましょう

行動力ある人、ない人の比較

行動力のある人行動力のない人
自己モチベーションが高いためらいや躊躇が多い
決断力がある決断が難しい
プロアクティブな姿勢怠惰な傾向がある
効果的な計画能力目標や計画の欠如
困難を乗り越える力困難への抵抗

考えている時間がもったいない。即行動です。

老後貯金いくら必要?

老後2000万円問題がありましたが、我が家に当てはまらないので無視してしてます。
生活水準により金額の差が生じるからです。

そもそも、メディアの情報を鵜呑みにしていない人です。

老後貯金はいくら必要?
と考えていた時は、足りない足りないと思っていました。

老後の不安材料を考えてみると、金額はもちろん医療費の不安でした。
友達が医療費に詳しく色々教えてくれたので安心したら気持ちがすーっとして不安材料が減りました。

病気に対する不安はあるけど、それなりに私の中で解決できたので今は心配していません。差額ベッド代だけ貯金したらいいんじゃない?ってね。

自営業の友人が言いました。

「老後って会社員の話だよね」
「自営業に老後はないからね」

なるほどー。自営業はいつまでも働けるんだよね。

ということは、退職してもいつまでも働くという選択肢もアリだよね。
主人が働くかどうかは別として、私自身はずっと仕事をしていたいと思っています。

お金のためでもあるけど、生きがいのためでもあるので無理せず自分の気持ちのいいペースで働くことができたら幸せだなと思っています。

年金だけでは生活できないと嘆くより、ポジティブに考えながら働く選択肢を持ちたいと思います。

それと同時に、物欲はコントロールした方がいいですよ。友達は、モノに執着が強すぎて使わないものに囲まれて暮らすある意味ゴミ屋敷に住んでます。断捨離を進めても絶対できないです。

私が、整理収納アドバイザーの勉強をしたから手伝おうかと言っても家に呼べないっていうんです。
モノを捨てないくせに買い物好きなんですよね。

物欲もコントロールできないという価値観は、きっと育ちから来ているのだろうなと思って聞いてみたところ、

子供の頃、買ってもらえなかった。

やっぱりね。

価値観はそう簡単に変わらないのかもしれない。

haru
haru

これからは、モノより体験だと思います。

老後何する?

老後何していいのかわからない。
楽しみ方が見つからない。

haru
haru

同年代のお友達を作ってお喋りましょう。

おしゃべりは、ストレス解消ですよね。
私は、茶飲み友達と週3ほど会って喋くってます。

いつもは、家でゴソゴソしているので誰とも喋らないから友達とのおしゃべりは楽しいです。2時間くらいあっという間に過ぎてしまう。

60歳からの人生は、自分のためにある

友達は、全員孫がいてお世話係りしてます。

偉いねー👏

私は、ムリです。

子育て終わったのに、孫まで?

友人曰く、「可愛いから」

ふ〜ん。

友人曰く、「世話する期間は短いから」

誕生から小学校入学までの6年が長い短いは個人の見解ですね。
残り少ない人生の6年は、私はとても長いと思うけど。

子供が結婚して寂しいけど、孫が出来て嬉しい。
やることが出来て嬉しい感覚なのかな?
私は、孫がいないのでわかりません。

私は、自分の時間が1番大切です。

セカンドライフは、楽しむためにある

人生100年時代。考えるとゾッとするけどせっかく生きるなら健康寿命を伸ばしていつまでも元気であり続けたいです。

そのためには、足腰も内臓も気持ちも頭も元気でなくてはなりません。

どれひとつ欠けてもつまらない人生になってしまう。ボケたら勝ちかもしれないけど家族に迷惑かかるからいつまでも自分でいられたらいいなと願うばかりです。

  • 新しいことを初めてみる
  • 新しい友達を作ってみる
  • おしゃべりする
  • 断捨離する
  • 朝日を浴びる散歩すると幸せホルモンセロトニンが出る
  • 食後の散歩は、ダイエットになる。
  • 仕事は体より頭を使う仕事がいい
  • 仕事がなければ自分で作ればいい
  • ネット難民なら覚えればいい
haru
haru

結論、なんでもいいので行動してください。

人は、起きてから寝るまでの間に36,000回の決断をすると言われています。自分は本当に何がしたいの?と自分に問いかけてみてください。

おすすめしたい本

「お金は減らすほうが楽しい」年収300万円でも豊かな人生を送れる人、1000万円稼いでも満たされない人の違い どんなに貧乏でも収入の1割を趣味に使う"天引き消費"
老後資金をためることに躍起になっている人は多い。経済コラムニストの大江英樹さんは「人生を豊かにするには『お金を増やしたい』という呪縛から逃れることが必要です。お金は増やすよりも減らす方が楽しいのです」という――。

お金を減らすことで「経験」という貴重なものを手に入れたり、人のために使うことでお金を減らしたりすることによって、大切な「満足」を手に入れることができます。

90歳までに使い切る お金の賢い減らし方 (光文社新書) | 大江 英樹 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで大江 英樹の90歳までに使い切る お金の賢い減らし方 (光文社新書)。アマゾンならポイント還元本が多数。大江 英樹作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また90歳までに使い切る お金の賢い減らし方 (光文社新書)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

老後何する?まとめ

今、見えてる世界は価値観の世界です。自分が当たり前だと思って生きてきた生き方と考え方は他人と違うかもしれないと思ってみることもいいかもしれないですね。

私は、昔から友達に変わってると言われてきました。

本人は、全くわからないのですがきっと人と違うからですよね。

でもね、10人10色なのに私だけ変わってるなんておかしくないですか?
私は、とっても普通だと思ってます。
私から言わせれば、老後何もすることがない人が変わってると思うんですよ。

私は、きっと皆の当たり前と違うからだと思います。

でも私はこのまま未来も自分らしく楽しく生きて人生を終えたいと思っています。

皆様もどうぞ、新しい生き方を見つけてください。
お手伝いできることがありましたらご相談ください。
いつでもお待ちしています。

長文になりましたが、最後までありがとうございました。
コメントいただけると嬉しいです。

また、公式ラインでは輝く人生のために役立つ情報を発信しています。
ぜひ、お友達になりましょう。そして楽しい人生を送りましょう。

LINE Add Friend

コメント