断捨離で心を整える老後の暮らし。

ミニマリスト

「飛ぶ鳥跡を濁さず」家族の負担にならない生き方をする。断捨離を終え心が整った私の片付けをご紹介します。

期限つきの人生への気づき

期限付きの人生の終わりは誰にもわからない。ましてや健康寿命こそわからない。わからない人生なのに先延ばしにしていることが多いことに気づいた。

そうだ!片付けよう

と思ったのは2年前だった。
整理収納アドバイザー準1級を取得した。

今、必要なものだけで暮らす

友達に話すとこぞって返って来る返事が、「もったいない」「まだ使える」「破れてない」「もう買えないから」

捨てない人は物が増えていく。

わたしは、両親と義両親を見送った経験から遺品整理の大変さは身に染みてわかっている。だからこそ自分の遺品は最小限にしておきたい。

若いときの断捨離は自分のため。
還暦すぎた断捨離は家族のため。

今必要なものがあれば、
来年着る洋服はいらないし
来客のための布団も食器もいらない。

そもそも来客は誰のこと?

自分にとって必要なものでも他の人には不用品。捨てるために要する時間もお金も労力も負担させてはいけない。

片付けは1日でも若い方がいい。
動きやすい季節がいい。
夫が元気な時がいい。

処分するもの書き出す

部屋別に書き出すとわかりやすい。

・キッチン
・リビング
・寝室
・押し入れ
・物置
・庭

処分したいもの

・ソファー
・食器棚
・食器
・食卓テーブルといす
・重複したキッチン道具
・パソコンチェア
・プリンター
・洋服
・収納家具
・雑貨
・書類
・本
etc…

紙に書き出していく。
捨てるにもお金がかかる時代。

書き出しが終わったら仕分ける。
・不燃ごみ
・粗大ごみ
・フリマサイト

ごみの日をチェックして計画的に

名古屋市の場合
・粗大ごみ月1回×12回/年
・不燃ごみ月1回×12回/年

粗大ごみは予約なので収集日の1週間前までに連絡が必要になる。

「これ捨てよう」と思っても1ヶ月先となってしまうことだってある。そうしている間にあっという間に季節が変わり心が変わり1年が過ぎてしまう。

片付ける気持ちと季節は深く関係する。真冬、真夏に片付けようと思わないから片付けできる季節は限られる。

粗大ごみが年12回捨てられるだろうか。
そう思うと片付ける時間が足りなくなるのかもしれない。

いらない家具と無くてもいいもの

吊り戸棚の扉を捨てた

もっと使いやすいキッチンだったら、
もっと素敵なキッチンだったら、
もっときれいなキッチンだったら、
理想のキッチンを手にいれるためにDIYした。

キッチンの不用品
・食卓テーブルといす4脚
・食器棚の扉
・食器類
・吊り戸棚の扉
・キッチン道具

を処分した。

食器棚は扉と引き出しを捨てた。
棚として生まれ変わり本や日用品を収納する棚になった。行き場を失った食器は数を減らし流し台上の吊り戸棚に収納した。

ダイニングテーブル処分した。
食卓テーブルより高さがあって使いやすい作業スペース兼食事スペースを作った。

カラボで作った作業台兼食事台

カラボを並べて作業台を作った。
カラボの高さは作業としてちょうどいい。
立てたり横にしたりして組み合わせる。
天板は杉板。知人の木工所で天板を磨いた。

作業台で使ったカラボ
・3段ボックス×6個
・2段ボックス×1個

右の壁側にカウンターで使用
・3段ボックス×2個
・2段ボックス×2個

カフェチェアを購入しカラボの高さがちょうどよく食事や読書、パソコンも使いやすい。

既製品の家具よりカラボの利用価値の方が高い。

収納場所増えすぎた。笑

Amazon.co.jp
Bitly
Bitly
【楽天市場】カウンターチェア バーチェア おしゃれ 椅子 イス チェアー ハイスツール バースツール ハイチェア レザー 革 ヴィンテージ インダストリアル ブルックリン カフェ カウンター バーカウンターチェア HOWARD BAR STOOL(ハワードバースツール) 1脚単体販売:インテリアショップ ココテリア
カウンターチェア バーチェア おしゃれ 椅子 イス チェアー ハイスツール バースツール ハイチェア レザー 革 ヴィンテージ インダストリアル ブルックリン カフェ カウンター。カウンターチェア バーチェア おしゃれ 椅子 イス チェアー ハイスツール バースツール ハイチェア レザー 革 ヴィンテージ インダストリ...

必要最小限の暮らし

ごちゃごちゃしていたキッチンが生まれ変わった。不要なものを処分して快適に暮らせるものだけ残した。

白い壁を杉板に変えて居心地のいい空間にグリーンを飾ってナチュラル感を出した。この状態をいつもキープするために物を増やさない。
物が少なければごちゃごちゃにならないし、物を探す時間がいらなくなる。見える化すると家族もわかりやすいし片付けやすい。

Bitly
Bitly

思いきれない時のための対処法

いざ、捨てようと思っても思いきれない時がある。そんな時は少し時間を置くことにしている。

食器を捨てたい。
捨てたい食器を容量のいちばん小さい不燃ごみの袋に入れる。

捨てる日を決める。
その間、この子たちを必要としなかったら捨てるとルールを決める。こうして少しずつ手放す勇気を持つ。捨てて後悔する前に使わないことを後悔したい。

洋服やバッグを捨てる場合も同じルールを持って段ボールに入れて期限を決める。
○月まで、
○日まで
使わなかったら処分すると箱に書く。

何も書かないと後で必ず、

これ何だったけ?

という日がくる。
物忘れが増えた今日この頃
2度手間をしないためにもメモは必須です。

断捨離で心豊かに暮らす時間

家が片付くと心の余裕が生まれます。
掃除もしやすいし、探し物が減ります。

ごちゃごちゃした家のまま人生が終わるのはいやです。残された人の負担にならないように準備しておくだけで心が整っていきます。

心が整うとは、「気持ちが落ち着く」こと。
この先の人生は穏やかに余裕を持って暮らしたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

haru

還暦からの最上級の生き方♡アクティブシニア / 名古屋在住 / 趣味が多く友達少ない / 料理好き / 1人旅 / 韓国が好き / 韓ドラ歴7年 /

haruをフォローする!

コメント